|
|
カレンダー
検索
以前の記事
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
画像一覧
ブログパーツ
ブログジャンル
|
|
絵の具のような単色の青い空。 そこに大きな青い星が浮かんでいる。
背景と同色だが、白っぽく見える部分があり ああ、あれは水の波の輝きなんだな、などと思う。
その右隣に小さな青い星も見える。 こちらも白い部分があるから区別できる。
ただし、その白い部分はミラーボール、または 地球儀の緯線や罫線のようだ。
はて、あれは月だろうか。 いやしかし、なんだかおかしい。
根本的なあり方を疑いながら眺めていたら だんだん小さな星が大きくなる。
あれよあれよという間に気球のような物体となり こちらに近づき、視界の斜め上を超えて過ぎ去った。
ああやっぱり、とは思うものの なにが起こったのか、不安は募るばかり。
by curatortome
| 2017-04-21 11:06
| 変な話
|
Comments(0)
|
|
|